☆☆☆RISのおやぢの小話ブログ☆☆☆

☆☆☆RISのおやぢの小話ブログ☆☆☆

世界の旅、歴史、おもしろ出会いなどなど。趣味はコンピューター、骨董集め、料理、雑学収集。あ、茶道と社交ダンスのたしなみもあるぞよ。教養あふれるこのブログを読めば君の教養もUPすること間違いなし!娘RISのブログもよろしく!

Amebaでブログを始めよう!
www.engrish.comという主としてJapanese Englishを集めて笑いものにしているホームページがある。けっこう面白い。ここは英語教材に使える。Engrishを示しておいてenglishでは本当はこう云うのだと示すと,メからウロコであると思う。商品(服,包装,看板,カードなど)に使用する日本語の良いキャッチフレーズとかコピーを作るのは実は難しい。英語で何となく,気の利いていそうな文章を置いとくと,誰も読まないし,まあ格好いいかというところだろう。Native speakerに添削してもらうのは手間や金がかかるからこれも省く。Nature, natural, life, mind, simple, better, quality, feeling, healthyとかが並ぶが,このテのものは文法や綴りが間違っているのが多いようだ。 ご愛敬なのもあるがマジでサムイのがあった。グリーティングカードである。


誕生日

ちょっと訳すと
“ お誕生日,おめでとう! 輝かしいあなたの未来が幸多いことをお祈りします!”
良い誕生日カードじゃない? どこがいかんの?
ちゃんと訳すと
“お誕生日のようね? (この世では幸薄かったけど)あの世では良いことがいっぱい待っているよ”
です。
今,イラク人のアルカ○○氏と一緒に仕事をしている。まだ来日一週間である。アルカ○○氏は来日が大変だった。まず出入国管理局へいって在留資格認定証明書を手に入れないといけない。結構な手間である。イラク日本大使館はいまビザの発給をしていない(ま,当然か?)。そこでまず隣国の日本大使館へ連絡して,この証明書を送っておく。そして本人をそこへ行かせて,それを手に入れさせるのである。しかし大使館は日本国外務省へ連絡して最終的に許可をもらわないといけないので,すぐもらえるわけではない。最初,ヨルダンへ行けと指示したが,本人はヨルダンは危険なのでエジプトへ行くという。仕方ないので在エジプト日本大使館へお願いした。結局エジプトに滞在20日以上,イラクを出て,約1ヶ月後,やっと日本に到着したのである。Eメールが使える時代であるから可能なことである。
ご本人,大柄で,にこにこしていい人である。ビール飲むのはOKなのである。みんな飲んでいるよ,とおっしゃる。ついモスレムをステレオタイプにみてしまっていた。偏見や差別は無知よりくるのである。
我が秘書はアルカ○○さんを間違えて「アルカイダさん」と呼んだ。
おいおい・・・・・・
ディズニーランド,マジックキングダム比較研究(縮尺全てほぼ同一)。
元祖カリフォルニアca
2番目,フロリダfl

3番目,東京tko
フランスのユーロeuro
そして当時まだ工事中の香港hk

一見,広くて落ち着いていて一番快適そうなのはユーロ。いちばん気を遣って作られているのか?
しかし上空からみて5カ所ともほぼ同じ広さで,全く同じコンセプトで作られている。Frontier Land(開拓の国),Adventure Land(冒険の国),Fantasy Land(お伽の国),Tommrow Land(未来の国)の4エリアがある。今年はカリフォルニアの50周年である。これでアメリカ(2カ所),ヨーロッパ,東アジア(2カ所)で展開している。アメリカが保守的なのか,人類全部が保守的なのか。とにかく聖なるものはいちど決まると容易に変革しないものらしい。
今日も打ち上げ中止になった,スペースシャトル,ディスカバリー。打ち上げ基地のケープケネディーを見てみた。もちろん2-3年前の画像であるのでいま現在はわからない。フロリダ半島東岸の砂州にあるので,橋が架かっている。このあたりは打ち上げ時は見物客でいっぱいになる。
Cape Kennedy

シャトル打ち上げ台は2つあってかなり基地の海寄りに離れたところにある。残念ながら画像ではシャトルはないが発射台が見える。
Shutltle

クローズアップしてみると細かいところまでわかる。専門家ではないのでなにがなんだかわからないが。
Shuttle up

このランチャーから道路が続いているところがシャトルの組み立て工場。ここから何日もかけてシャトルがランチャーまで運ばれる。
Shuttle工場

スペースシャトル本体は一般公開の展示場でみることができる。他にいろいろなロケットの実物などがある。
展示
世界三大瀑布というのは,ナイアガラ(北米),ビクトリア(アフリカ),イグアス(南米)でいずれも国境にある。

ナイアガラは拡大すると見物台の観光客までみえる。
niagara up

ビクトリアはそこだけ精密写真になっているので不自然な像であるが,そのスケールは凄い。
victoria fall

イグアスも大きな複合滝である。
igazu

日本ではいまのところ見える滝は発見できない。知床あたりで見えないかと探したが,当然か。


いまのところ主要な都市とその周辺部のみが精密な衛星写真でみえる。たとえばパリの上空より


paris




エッフェル塔を拡大していくと観光客までみえる。


effel
  efel拡大




擬似3Dも可能で、エッフェル塔から凱旋門を方面をみるとリアルな観光ができる。


effel3D




カイロはナイルデルタの扇形のかなめにあることがわかる。
delta
ギゼーのクフ王のピラミッドはナイル西岸の台地にあり,スフィンクスが近くにある。
後ろを振り返ると市街地は近くまで迫っているのだ。
niagaraスフィンクス
歴史教科書にでてくる初期の階段状ピラミッドも下流のほうにいくとある。階段状
Google Earth 結構おもしろい。海外旅行は実際に行かなくてもよくなるのか?

ちょっと話題になっているGoogle Earthをインストールしてみた。


http://earth.google.com/


世界のどの場所の航空写真(衛星写真)が瞬時にみえる。


都会地だと人や車までみえる。


まず尾張の自宅。


世界遺産めぐりでまずナイアガラ滝。カナダ滝もアメリカ滝もよくみえる。


nagakute
niagara




ピラミッド。スフィンクスもみえる。


タージマハール。




niagara
taj

ヨーロッパは3色旗が多くてやりやすい。

セルビア・モンテネグロ          イタリア
アイルランド                 リトアニア
オランダあるいはルクセンブルグ     スウェーデン
    (わざと反射強くして淡い青に ややいんちき)


ヨーロッパ1
もうすぐWorld Cupが開催されるがパロってWorld Cube.
知人でRubik Cubeで日本5指に入る名人がいる。彼は3X3ではチャンピオンになれないので4X4Cubeで世界チャンピオンになったという偉大な人である。とてもたちうちなどできないので(私は6面あわせるのに数分かかる)アイデアで勝負。
「Rubik Cubeで万国旗を作ろう!」
少しやってみた。複雑なのはもちろんダメ。簡単な国旗は意外とたくさんあってけっこうできる。
まずは簡単なのを披露。もちろんピースにバラして再構成したものではありません。
国1
緑一色の        リビア
日の丸          日本
緑地に日の丸は バングラディッシュ
RISに敬意の     オーストリア
おなじみ         フランス
赤上2色の        モナコ  インドネシア
      (両者に実際は微妙な違いはあるのでしょうが)
同白上の        ポーランド
白十字は        デンマーク あるいは スイス
        (どちらにもやや苦しいが)
もっと複雑なのに挑戦していきます。乞うご期待。